2013年01月24日


2012年07月08日

ガーデンのゲスト カマキリ・シジミチョウ・ナナフシ

カマキリ








写真を写すために

カマキリを草の茎でいたずらをしていたら

突然 飛んだので

タマシヌギタ!



シジミチョウ







ナナフシの赤ちゃん





  


Posted by ポラン at 20:59蝶、昆虫、野鳥等

2012年07月07日

昨日の蝶

タテハモドキ









アオタテハモドキ






ヒョウモンチョウ





アオスジアゲハ




シジミチョウ

























オオスカシバ










バナナセセリ



セセリチョウ





調べ中

  


Posted by ポラン at 07:04蝶、昆虫、野鳥等

2012年07月06日

ガーデンのゲスト  オオジョロウグモ 他

せっかく雑木を伐採し始めたのに

邪魔者が!

結局、クモの巣の下をかがんで通っている。









クバの木の下にあるコンポスターに貼りついている。





蝉の抜け殻
  


Posted by ポラン at 19:00蝶、昆虫、野鳥等

2012年07月05日

今日の蝶















  


Posted by ポラン at 18:10蝶、昆虫、野鳥等

2012年06月28日

今日の蝶

ジャノメチョウ科
リュウキュウヒメジャノメ




友好的、接近10センチ  近写



 アマミウラナミシジミ ?


アオタテハモドキ  


Posted by ポラン at 19:08蝶、昆虫、野鳥等

2012年06月22日

サンカククチバ2種

去年かなり関心を持ったのがサンカククチバ

一昨年まで見えなかったのに、次第に小さなゴミのような

蝶や蛾に関心をもった。

駐車場の草むらを蹴っ飛ばしながら1周すると草むらから

飛んでいくものがある。

ほとんどがバッタやクチバ。

1日で5匹? 5羽?みつけたことも。


クチバの観察が楽しいのは模様が

適当な筆で、チャチャッと線を引いて

色塗りをしているかに見えるところ。

「超適当」?に共感?^~^


観察期間 2011年10月24日~ 2011年12月12日



スジボソサンカククチバ



































色が茶色に近かったり黒に近かったり
頭?の部分に赤っぽいのがついているのもある。



サンカククチバ
























少し形が違うけど個性かな?








  


Posted by ポラン at 12:59蝶、昆虫、野鳥等

2012年06月21日

蝶、蛾・・・・美らカーギーとヤナカーギー??



ナミエシロチョウ  11年11月






美しい蝶でした。



思い出したら涙がでそうな
こわ~~い 蛾を紹介します。



最初はエイリアンかと思いましたが
昆虫のページに名前がありました。
蛾と分かり 落ち着きました。
ツマムラサキクチバ というのに
似ているように思います。

  


Posted by ポラン at 16:23蝶、昆虫、野鳥等

2012年06月18日

感動!蝶・・・・リュウキュウムラサキ

蝶を観察して4年
だんだん観察力もついてきた???

今年の1月までは
1時間~3時間程度のガーデン生活でしたが
4回もリュウキュウムラサキにあいました。


初めて分かったのは2010年11月
次には2011年には7月と11月12月

蝶を観察してなければ
こんな 感動はなかった!
リュウキュウムラサキ
実に素敵な蝶


もうすぐ7月
マイガーデンで
お待ちしております。

















  


Posted by ポラン at 07:13蝶、昆虫、野鳥等

2012年06月16日

おはよう…ナナフシ・・・日本最長記録? ^~^

関心を持つと現れるのかな?

新聞を取りながらお花を眺めると
ナナフシがam 8時

今も遊んでいます。
20センチ以上
22センチくらいの大きさです。

変わり映えのない画像だけど・・・^~^










調べてみた
ナナフシのコラム集

1.世界最長の昆虫はナナフシ
 世界最長の昆虫は、ボルネオに生息するナナフシPharnacia kirbyi だそうで、大英博物館に収蔵されている標本は、体長が32.8cmもあるといいます(『ギネスブック2000』より)。 ちなみに日本での昆虫の最長記録は、アマミナナフシの149mmです。


ジャー今日のが  記録??
これくらいの 大きさ
ざらにいるような???
  


Posted by ポラン at 08:09蝶、昆虫、野鳥等

2012年06月12日

昆虫観察きっかけは・・・オオゴマダラ



きっかけは オオゴマダラ

2008年5月

マイガーデンに訪問して

記念撮影に応じてくれたこと ^~^



その後

何回もマイガーデンを

訪れるが

ちゃんと画像に残せない?

というのは

身近に来てくれるが

興奮しすぎて

敏捷性がなくて

カメラのシャッターをおせない。 

いつもぼやけた状態

たった  1度だけ鮮明な画像が

デスクトップの表示画面になり

いつのまにか私を虜にしてしまった^~^




他ブログの昆虫観察の書庫スタート
マイガーデンのお客様
2008/5/10(土) 午後 1:59蝶・昆虫、野鳥
オオゴマダラは時々遊びに来ますが、写すことは
なかなかです。何度か現れたり、消えたりしてやっとです。
悠々ととぶ姿はとてもステキです。












  


Posted by ポラン at 08:22蝶、昆虫、野鳥等

2012年06月12日

リュウキュウミスジ・・・優しいよね~~











この頃毎日のように 見受けられます。

飛び方が優しい。

癒される~~。  


Posted by ポラン at 01:13蝶、昆虫、野鳥等

2012年06月12日

ナナフシ・・・あまり好きでなかったけれど


ナナフシって

どうも気味悪くて

これまで凝視できなかったけれど

今回ネットで

調べているうちに

いろんなナナフシをもっと知りたいと

興味がわいてきた。


なので

これまでの画像からナナフシを探してみた!

すぐには 違いや名前が

分からなくても

観察する力が付いてきそう!

マイガーデンは

雑草だらけだけど

昆虫の宝庫

魅力満載!  ^~^




  


Posted by ポラン at 01:00蝶、昆虫、野鳥等

2012年06月11日

愛しき・・・オオシロモンセセリ 観察

愛らしい
ツブラナ瞳のオオシロモンセセリ・・・・月桃系が好き!





割と友好的なオオシロモンセセリ


















いろんな画像を観察して

雌雄の違いか

① 色が黒っぽいのと茶色っぽいのがある
② 羽根が角ばっているのと、丸っこいのがある
③ 月桃もクァンソウの花も好き



オオシロモンセセリとの違い
クロモンセセリ・・・白モン が少ない





  


Posted by ポラン at 07:01蝶、昆虫、野鳥等

2012年06月11日

昆虫観察の楽しさ

過去の面白画像


なんといってもナンバーワンは昨年出会ったコイツ ^~^




画像をひっくり返しても・・・よ~く みたら  怖いぞ~~











在宅介護をして7年


全くと言っていいほど
家とガーデンだけの生活


でも退屈をしたことがない
記事に困ることもない


たぶんガーデニングの花木や
多肉だけでは物足りなかったかも


昆虫観察で思わぬゲストが
毎日の生活をワクワクさせる


草抜きや花木、多肉の
手入れはかどらないが・・・


きれいな蝶や
珍しい昆虫に出会うと
最優先
鎌もクワも植物もすべて放置!
仕事はホッタラカシで蝶を追いかける。
あるいは昆虫観察と撮影に没頭する
そして 何者か知りたくなる


幸いパソコンというのがあり
自分で調べたり
よくわからない時には
掲示板とうでお尋ねすると
親切な専門家が答えてくださる。
それがとってもありがたい。

分からずにスッキリしない気持ちを
落ち着かせることができ
知った喜びで心が満ち溢れる。
たとえ すぐに答えが見つからなくても
アドバイスを頂けることが
これからもっと ちゃんと観察したい!
もっとわかりやすい画像を!
と次回の昆虫との
出会いを楽しみに待つことができる。


若いころ・・・調べ物は好きではなかった。
この頃、探究心が芽生えた!
年とって・・・我ながら意外な発見
バァーバが昆虫観察なんてね~ ^~^

ボケ防止にいいな~と思ったりするけど
調べても・・・名前が覚えきれない~ ^~^

でも、記憶にとどまらなくても
名前を覚えきれなくても
日々、ガーデンでの出会いを求めて
ワクワク心躍らせたり
追及する心は青春そのもの!


ただ雨靴をはいているので
タカウチャガイして
草や小枝にキッチャキして
転ばないようにきをつけている。


だって畑で転んで 骨を折ったら
お年寄りみたいだから。^~^


オキナワアシブトクチバ?

宇宙人みたい






  


Posted by ポラン at 02:09蝶、昆虫、野鳥等

2012年06月10日

今日もナナフシ

しっかり羽根がついている


それに

こちらからはよく見えるけど

本人は?隠れているつもりらしい














6月3日の記事「ナナフシ」

2012年6月11日追加

3か所に問い合わせし
2か所からお返事を頂きました。

①アマミ ナナフシ  では

②タイワントビナナフシ では

沖縄には8種以上のナナフシが居て、本土では見られない固有種も居るので難しいのですが、ぱっと見ではタイワントビナナフシに見えます。正確に同定するには、もう少し細部をアップで見る必要があります。

  


Posted by ポラン at 20:25蝶、昆虫、野鳥等

2012年06月10日

今日の蝶・・・・オオシロモンセセリ

♪ つぶらな瞳に出会う時  何にも言えない僕なのさ~~♪~ ^~^












今年初めてオオシロモンセセリを見つけた日  4月26日

今日も無農薬の月桃の上で幸せそうにしていました。  6月10日

10センチまで接近して お顔を映しました。

割とサービス精神旺盛で身近で遊んでいました。


私は大城さんが発見したから
オオシロモンセセリと思い込んでいました。
そうではないようです。  ^~^


シジミチョウ



  


Posted by ポラン at 19:55蝶、昆虫、野鳥等

2012年06月03日

リュウキュウ トビナナフシ?











いつものナナフシと違う感じ


後で調べてみます。


ネットで調べました。

リュウキュウトビナナフシ では ないかと?




又も調べました。

ナナフシモドキにも似ている?

今、専門家に問い合わせています。


も~~~

支援が入っているこの時間に

台風対策をしないといけないのだけど

何か 発見すると他の事が出来なくなる。 ^~^



2012年6月11日
追加

3か所に問い合わせし
2か所からお返事を頂きました。

①アマミ ナナフシ  では

②タイワントビナナフシ では

沖縄には8種以上のナナフシが居て、本土では見られない固有種も居るので難しいのですが、ぱっと見ではタイワントビナナフシに見えます。正確に同定するには、もう少し細部をアップで見る必要があります。

  


Posted by ポラン at 14:19蝶、昆虫、野鳥等

2012年03月24日

多肉 ブロウメアナが好き!

今日は蝶々日より

本当は草抜き日和でもあるけれど

今日はやりたくない!

私は超わがまま

夫の介護以外はやりたいのが先!



心の声の通り ^~^

それが私の健康法でエネルギー源になっている

今日は1日中、写真撮影だけ ^~^



今日は蝶が一杯
にぎやか


特に面白かったのは
シジミチョウ
日頃
落ち着かない蝶で
写真を撮るのも大変だけど
多肉のブロウメアナとかペギュリアイスとか
言われる植物でずっと遊んでいる。
ブロウメアナがよっぽど好きなんだね。
私と同じだ


花の香りをしてみた
私は好きな匂いではないな~
まあ~
それぞれ 好みだからね。

シジミちゃん
とても好きな物があるって幸せだね。
私もそうだよ

どうぞ ごゆっくり楽しんでください。(3日前の?記録より)




















  


Posted by ポラン at 01:47蝶、昆虫、野鳥等