2022年01月17日

「うつわや マルン」紹介

「うつわやマルン」に行ってきました。とっても素敵なお店です。
素敵なカップと御皿を購入しました。

宜野湾市嘉数4-6-7

定休日 毎週火曜日

営業 午前10時~午後7時






















  


Posted by ポラン at 21:03その他趣味

2013年01月31日

今日は愛妻の日

取り急ぎお知らせいたします。


今日は愛妻の日のようです。

こんな大切な日

皆さんは知っていましたか?

私は深夜放送で知りました。


1月の1を  アルファベットのi アイ  と呼んで愛


31日を  サイ       と呼んで  妻


そして  午後8時9分にはハグをしましょうだって


どうぞ  間に合う人は  準備をしてください。


速報でした。^~^





  


Posted by ポラン at 17:44その他

2012年07月12日

「ディキランヌー ワラビ かつや」本日、FM沖縄で紹介

「ディキランヌーワラビ かつや」

本日(木)のFM沖縄の番組で紹介されるとのことです。

番組は「リポーズ・アフターアワーズ」で

午後6時からの放送

宮城さんが担当する書籍案内は、6時過ぎのようです。


  


Posted by ポラン at 12:33その他

2012年06月21日

 沖縄時事出版インターネットショップブログよりコピー

新刊本

2012.06.21 Thursday 13:59

昨日、新刊本が入荷しました。といっても以前に自費出版で出されていたものの改訂版になります。
絵本「ディキランヌーワラビかつや」
小学校を7年かけて卒業し、周りからは「ディキランヌー」(出来損ない、頭の悪いの意味)と呼ばれた少年が、教師の励ましで「やる気のスイッチ」を入れ、自信をつけ、自分の育った学校の校長先生になることを夢見て、それを実現した著者のお話。

会話のところでは沖縄の方言も使われていて、読むと子どもの頃を思い起こさせてくれるような感じでした。

大きな木に登ったところを先生に見つかって、職員室に連れて行かれたところでは、怒られると思ってびくびくしているかつやとそれを見守る先生たちの笑顔が、優しいイラストで描かれています。

このシーンは、運動と遊びだけが得意のかつやに「やる気のスイッチ」が入るきっかけとなるシーンで、このページ前と後では、それこそ劇的にかつやが変わっていくんです。
是非、一度お手にとってご覧ください。

現在、県内有名書店に逐次配本中!です。


改訂版あ・と・が・き
万歳!
 当初の願い「かつやの脳が鮮明なうちにかつやの本を出版したい」が叶い 、さらに、初版本『ディキランヌーワラビかつや』を愛する方たちによって、改訂版『ディキランヌーワラビかつや』ができたことを感謝し、勝也と共に喜んでいます。
 初版は金城勝也が2004年4月に退職記念として自費出版し、北部の小中校に謹呈いたしました。その後、多くの学校で利用され沢山の感想文を頂きました。
 勝也は退職当時は元気でチャレンジ精神旺盛でしたが、退職一年も待たず病魔に襲われました。ALSという病気で、別名 筋委縮性側索硬化症ともよばれ、原因不明で進行性の治療法もわかっていない難病です。2005年7月には人工呼吸器をつけ、同年10月より在宅介護でベット上のみの生活になりましたが、多くの方に支えられ、今でも前向きに過ごしています。
 2009年3月『負けても勝也ALSを生きる』の闘病記を出版し、著書で紹介しました。
 『ディキランヌーワラビかつや』の絵本は、県内外の方からも多くの問い合わせがありましたが、当時すでに在庫はなく、その後再版をするエネルギーもありませんでした。しかし、今でも多くの感想文や感想画が寄せられている事や、親しい図書室の先生方から「子どもたちによく読まれている」との声を聞き、再版を意識するようになりました。
 2011年、沖縄時事出版の呉屋栄治様、編集者の宮城一春様、そしてイラストレーターの磯崎主佳様との素敵な出会いで出版の希望を持ちました。さらに去年12月、勝也が最後に勤めた大宜味小学校の大城先生と6年生が勝也の本を基に脚本を作り、学芸会で『ディキランヌーワラビかつや』を演じて下さった事は新鮮な刺激を受け、子どもたちの脚本からヒントを得て、編集を進める大きな力になりました。
 さらに総まとめは元勝也の同僚で勝也の本を赴任先々で校長講話をなさり、退職した今でも読み聞かせをしてくださっている伊計徳善様と心強い仲間たち。沢山の心温まる想いの中でこの本は出版にこぎつけました。ありがとうございました。
 蛇足になりますが誤解なきよう、今話題の学力不振による留年は、勝也は絶対望んでいないことを付記しておきます。
今後もこの本が、多くの方に愛されることを勝也と共に願っております。
2012年5月  金城




  


Posted by ポラン at 22:22その他

2012年06月16日

本の出版宣伝ヤイビーン⑤…・今月20日

今月20日に販売店に届けるようになっているそうです。

ディキランヌーワラビ  かつや

ミーシッチョーティ  クィミソーッリ

すぐ 売り切れシーギサー ヤイビーン  ?? ^~^





  


Posted by ポラン at 12:14その他

2012年06月05日

多肉は二番・・・アヒグァーが一番

  呼吸器を使用している人は電源が命
だから台風や雷や原因不明の停電が起こるとドキドキする。

この前も雷雨でわずかの時間停電が起こりヘルパーさんが
ガーデンにいる私をよんだ。台風が発生すると停電を
心配して病院に避難する人も多い。
台風が発生するたびに振り回されるのは嫌だ!
私は避難しなくても「アヒグァーの命は絶対守る」その決意の下
約7か年、1度も避難せず在宅にいるが、強気でもいつでも
心は穏やかではない。台風の中で毎回、準備不足と後悔を
繰り返し何とか乗り越えてきた。
そして台風が終わったら反省をもとに次の対策。
これまでに相当の財産をかけ、
これからも在宅で「夫の命を守る決意」をしている。^~^



電気が必要な物
呼吸器、吸引器、電動ベット、エアーマット、その他電灯、部屋の
照明、体温調節が難しいので充電用扇風機、電池
携帯の充電器等
発電機はあるが簡単には使えないのでバッテリーを充実させている。
でもやっぱり台風は怖い。
台風時にはそのほかに、ラジオ、食糧、飲料水とかも身近に準備する。
万が一の場合に対応できるよう人材確保
息子を近くの部屋で待機させている。









  


Posted by ポラン at 18:25その他

2012年05月30日

本出版・・・・宣伝ヤイビーン②






昨日出版社より
校正されたメールが届きました。

前回「ディキランヌーワラビ かつや」の文字が
固くて、暗い感じがしたことを伝えました。


私の中ではせいぜい文字色は紺色ぐらいしか
思いつきませんでした。

しかし校正されたピンク色の文字に
超感激!  満足している私です。
書体も色も最高です。


この本をよんだら
「ディキランヌーワラビの未来は 絶対明るい! 」 ^~^


ワッター  ワラビヤ  ムル ディキヤー ヤクトゥ  

ヌーン   関係 ネーン と

おっしゃっている方、

ディキヤーの

ウンジュニモ おすすめの本ですよー。

沖縄の昔があります。

きっと小学生からおじぃー  おばぁーまで

楽しめる本だと思います。



出版冊数はわずか!

本の販売代金もきまりました。1200円

6月中旬出版予定です。






  


Posted by ポラン at 14:05その他

2012年03月31日

カッコいい! 超かわいい~・・私

ピンポーン!

オハヨウゴザイマース

オハヨウゴジャイマース

玄関の外から」聞こえる声は

いつもより 大きい ^~^



一見して

二人の意気込みを感じる

半袖、半ズボン、リュックサック、帽子

いかにも ピクニック風

次女の アンダリアの帽子はせまそう

去年の夏からの成長を感じる。^~^



OK!  OK!

バァーバ だって 同じだよ

今日は楽しい1日にしようね~



2歳と5歳の孫は時々
ばぁーばが預かっています。

でもばぁーばは介護をしているので
彼女たちも
ほとんどが家の中だけの生活で、
ままごとやお絵かき
おもちゃで 遊ぶぼがほとんど

クッキーやスコーン作りは
チビッ子が作っていても
安心して食べらるほど上手になったが・・・
それも最近は飽きてきて

支援があるときには
わずかの間だけでも
家の前で花や蝶の観察
ケンパーや鬼ごっこ遊びをして
外遊びをさせてきました。


2月から支援の時間が増えた事で
孫たちとお出かけができる事を最大の
楽しみにしていました。「孫たちとお出かけ」
は初の試みです。


昨日、電話で
「明日はバァーバとお出かけをするよ、帽子を
忘れないでね」と伝えた事が
今朝のピクニックスタイル
ハイテンションの
オハヨウゴジャイマース
になったのです。 ^~^


看護師さんがいる1時間だけ
近くのモーレに買い物に出かけることに
しました。


いつもは農業スタイルでナリフリ構わず
のバァーバですが
今日は口紅をつけて
孫たち同様、ルンルン気分


シートベルトをしながら
「ばぁーば運転できるの~」
と不思議そう ^~^


車の中では浮かれて

「バーバー カッコイイ!」

「バーバー 超 カワイイ!」

「バーバーの エプロンのお花もかわいい!」

アンダグチ 連発! ^~^



久しぶりに聞いた言葉

お~~嬉しい!

若いころは

嬉しい言葉もいわれたけど

当時の人にあうと

「ユクシ!」

「ショック!」

「アンシ  オバーなっている!」 ^~^



それに

在宅介護をしていると

愛する夫のそばから(^~^)

離れたくない

人に逢うのも面倒になって

引きこもりたい心境だが・・・

孫たちとはお出かけしてみたい!



今日は

わずか1時間のお出かけだけど

孫たちの嬉しそうな顔!

弾んだ声


私もいい、気分転換になりました。

あんまり嬉しくて

モーレから家に帰っても

看護師さんやヘルパーさんや

父親の前で孫たちに再、再確認
 ^~^

ねぇ~


「ばぁーばー   本当に  かわいい??」

「ばぁーばーって   本当に  超かっこいい?」

「ばぁーばー のエプロンのお花 本当にかわいい?」


出かける前より

声のトーンが下がったのは

疲れたのかな?

お菓子を食べ終わったからかな?

でもね、

バァーバ

最高にうれしかったよ!

気軽に褒めあえたら

嬉しいね~

心が元気になるね~



どちらかといえば

子どもたちにも


私はクファグチャー

だったけど

素直にいいメッセージを送ることが

できたらみんなハッピーが多くなるね~



よくわかった

かわいい ばぁーばー が好きだということ

さあ もうすぐ 朝!

カッコイイ ばぁーば 今日も 

かわいく孫たちと楽しもう! ^~^



孫達と遊んでいると
時々居眠りをするので
そんなとき
1回は孫たちを無理やりお昼寝させます。



ばぁーば が50数えているうちに寝なさいよ~

といって、数を数えだしたバァーバー

イーチ、ニー・・・・・・

ばぁーばー  

30を数えたころから 居眠りとの闘い

グースカピー 爆睡

孫より早かったはず^~^



ドォ~
私たちかわいいでしょう~
バァーバァの口紅をつけたの。(過去写真)
ジィージィーにアピール^~^







  


Posted by ポラン at 05:41その他